お前らがやってるドケチ節約術教えて
あわせて読みたい
イチオシ
2: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 07:52:51.63 ID:FhDbfEaF0
飴なめて水道水を飲む
3: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 07:53:04.15 ID:Zr3rRaJM0
うんこは職場でする
7: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 07:58:37.27 ID:bhynwbWy0
ポイ活
8: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 07:59:14.54 ID:EQ0CI6cA0
ふるさと納税
iDeCo
NISA
一時払終身保険
iDeCo
NISA
一時払終身保険
11: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:00:43.24 ID:wq97bp6Q0
節約じゃなくて他に稼ぐ手段に頭使え
12: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:01:15.21 ID:+Fw0beIq0
ティッシュを乾かしてもう一度使う
13: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:02:32.47 ID:R+MeyELk0
昼飯は水道水
14: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:02:49.82 ID:d1rlJ3r20
スナック菓子の袋を取っておいて生ゴミを入れてシーラーで封印して捨ててる
丈夫なのでカニの殻なんか入れても破れない
丈夫なのでカニの殻なんか入れても破れない
15: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:03:58.40 ID:sHgj1pkm0
買い物はAmazon
16: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:04:32.20 ID:pVkryhsD0
競馬は1レース600円まで
17: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:05:24.64 ID:06At8DzG0
流すのは2回に1回
18: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:06:15.31 ID:eYq/O+p00
弁当屋で社員してるけど、長年やってるから
本当はダメなんだけど、残ったの会社でも食べてるし、持って帰ってる
「残ったの捨てるんですか、いや、持って帰って食べたいなーとか思ってw」
なんで最近来たようなバイトに食わせにゃならんのよ、
そもそもコッチが好意で「持って帰っていいよ」ならわかるが
「食べて良いですか?」って厚かましいわ
そういう奴に限って仕事出来ないし、暇な時狙ってバイトに来ようとするからな
それなりに長期でバイトで入る子にはガッツリあげるけど
ほぼ毎日、飯代はタダになる
本当はダメなんだけど、残ったの会社でも食べてるし、持って帰ってる
「残ったの捨てるんですか、いや、持って帰って食べたいなーとか思ってw」
なんで最近来たようなバイトに食わせにゃならんのよ、
そもそもコッチが好意で「持って帰っていいよ」ならわかるが
「食べて良いですか?」って厚かましいわ
そういう奴に限って仕事出来ないし、暇な時狙ってバイトに来ようとするからな
それなりに長期でバイトで入る子にはガッツリあげるけど
ほぼ毎日、飯代はタダになる
19: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:08:14.61 ID:5iB8zD5w0
菓子買わない昼飯は飲料水のみ
20: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:10:00.70 ID:rfKgL8Wm0
コンビニの箸の爪楊枝は持って帰る
22: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:11:06.78 ID:2RFGNlfr0
保冷剤の代わりに氷らせたペットボトル
でもこれやるとかさばるかろ一回り大きいクーラーボックスが欲しくなる諸刃の剣
でもこれやるとかさばるかろ一回り大きいクーラーボックスが欲しくなる諸刃の剣
23: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:14:03.24 ID:Zds5/lhl0
ワイシャツと靴下は捨てずに洗濯して使う
27: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:18:12.12 ID:GW3toF6C0
1万円札でケツを拭かない
28: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:18:32.43 ID:uDGQaEPu0
コロナ以降外食とコンビニは行かなくなったなあ
30: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:19:55.99 ID:zIJ8E4kq0
自炊は基本、その上かなり効果的。
31: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:21:03.86 ID:9NX0TXM70
洗剤類のつめかえ用の袋を空にしたら
水を入れて小物の洗濯に使う
水を入れて小物の洗濯に使う
32: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:23:09.77 ID:CClo5Xzs0
コンビニと外食、100均には行かなくなった
あとユニクロ無印も
あとユニクロ無印も
33: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:24:38.00 ID:GspaZg130
水道水は公園で汲む
雨水貯めてトイレ流すように使う
雨水貯めてトイレ流すように使う
34: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:26:31.48 ID:JWjBoGxE0
ペットボトルにおしっこを貯めてまとめて流す
35: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:29:26.27 ID:tutKleum0
大陸製品を使う
36: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:34:47.20 ID:Wz761WWV0
昼飯は菓子パン1個
37: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:35:46.01 ID:AgSGUcbb0 BE:866556825-PLT(20500)
家にインテリアが欲しい時は名画を検索してダウンロードしてコンビニのコピー機でA4カラーで印刷してダイソーの額縁に入れて壁に貼る。
38: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:36:01.04 ID:GDHZk5Xn0
家で飲むウーロン茶を水出しティーパックで作ってる毎日3L15円位、買ってたら150円
年間5万弱の差額
年間5万弱の差額
39: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:39:27.59 ID:7/XN9bDH0
パンツは履かない
40: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:40:23.48 ID:gWSbcuI20
スーパーに有るものはなるべくコンビニでは買わない
アプリなどによる割引をなるべく使う
晩酌のツマミはスーパー半額惣菜をなるべく狙う
アプリなどによる割引をなるべく使う
晩酌のツマミはスーパー半額惣菜をなるべく狙う
41: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:40:42.85 ID:SasfmSc20
電車嫌いだからなるべく歩くか自転車を使うよ
急ぎでなかったらね
運動にもなるし浮いたお金を他のことに使った方がいい
急ぎでなかったらね
運動にもなるし浮いたお金を他のことに使った方がいい
42: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:42:41.01 ID:zIJ8E4kq0
服のリメイク。
昨日は昔作った帽子の穴開きを焼いて溶かしてボタン付けて塞いだわ。
昨日は昔作った帽子の穴開きを焼いて溶かしてボタン付けて塞いだわ。
43: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:42:42.30 ID:SasfmSc20
コンビニや自販機もめったに使わんね
俺にとってはこれ節約術っていうか常識レベルだけど
コンビニや自販機使っていいのは金持ちだけでしょ
日常的に利用してる奴が金ない金ない言ってたらあたおか
俺にとってはこれ節約術っていうか常識レベルだけど
コンビニや自販機使っていいのは金持ちだけでしょ
日常的に利用してる奴が金ない金ない言ってたらあたおか
46: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:50:24.03 ID:vc5w87XR0
踏み倒せるものは踏み倒す。
47: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:50:26.72 ID:c9E8cQoh0
自分が使った水を拭いただけのキッチンペーパーは乾燥させてまた使ってる
48: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:54:50.99 ID:jLrlOZXN0
飯代浮かすには飲食店で働くのが一番かな
フランチャイズとかそういう店はNG
しっかり飯代給料から引かれるから無意味
個人でやってる店が狙い目だな
フランチャイズとかそういう店はNG
しっかり飯代給料から引かれるから無意味
個人でやってる店が狙い目だな
50: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 08:56:01.83 ID:ETfsH7MQ0
腹減ってなければ食わない
51: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:07:18.56 ID:kchN9EQG0
冬季は冷蔵庫のコンセント抜いてるよ
52: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:09:45.99 ID:oktMgnYc0
小便をペットボトルに一時入れて数回分まとめて流す
54: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:18:33.28 ID:TWyHNDtM0
小は手洗い場ですます
55: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:21:42.91 ID:ctxbNZOQ0
飲む水は近所で汲む
毎日4リットル
毎日4リットル
56: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:25:17.10 ID:30oj5s+H0
コンビニで金を払わない
59: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:30:14.81 ID:VPTTqGPJ0
使用頻度の少ない家電のコンセントを抜く
60: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:30:32.97 ID:Ag4KvHmx0
一日一食
61: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:32:12.86 ID:in3RsTac0
頭を洗うのは週に2回
もちろん抜け毛がひどくてハゲコース
もちろん抜け毛がひどくてハゲコース
62: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:33:10.27 ID:8bzCtofe0
水筒持参。500mmペッドボトル買わなくなったな。中身はジェイソンで買う茶
63: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:36:34.78 ID:RMiBLjfQ
節約も結構だが、限界点があり収入をあげる方が楽(株、副業)だと気付いた。
65: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:44:34.08 ID:9kDLA8Pj0
丸亀丼
67: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:48:42.48 ID:Y2ppM+sF0
雨の日に洗車する
68: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:50:47.75 ID:olqodm/s0
38円の豆腐と18円のモヤシを最大活用
69: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 09:52:42.25 ID:Qy7cdFe40
うちは冷蔵庫と洗濯機買い換えたら電気代安くなった
ちまちました節約がアホみたいだった
最新冷蔵庫の消費電力の少なさと断熱材の性能の高さを舐めてた
古い家電はさっさと買い換えた方がいい
ちまちました節約がアホみたいだった
最新冷蔵庫の消費電力の少なさと断熱材の性能の高さを舐めてた
古い家電はさっさと買い換えた方がいい
72: 名無しさん@vipさん 2023/11/06(月) 10:02:06.16 ID:eJQWkvRd0
1人暮らしだと基本料金内で済むから節水はあまり節約にならない
電気ガス代をいかに減らすかが課題
電気ガス代をいかに減らすかが課題
290: 名無しさん@vipさん 2023/11/07(火) 02:10:38.55 ID:nklC3tqB0
ティッシュやキッチンペーパーは必要な分だけ裂いて使う
291: 名無しさん@vipさん 2023/11/07(火) 02:17:56.51 ID:5/Bm9VFr0
コーヒーは生豆を買って焙煎するか焙煎豆を買う
缶コーヒーよりはるかに美味いしかなり節約になる
缶コーヒーよりはるかに美味いしかなり節約になる
生豆はだいぶ上がったとは言え、まだ1500円/kgでスペシャルティコーヒーが買える
焙煎して2割重量減って800g、1杯10gとして20円かからない(労務費、製造間接費入れても30円以下)
292: 名無しさん@vipさん 2023/11/07(火) 03:28:42.73 ID:UQ+3ttwR0
一見損に見えるがネットスーパーの利用だな
割高だが在庫を確認しながら購入できるので無駄な買い物がなくなる分むしろ安く済む
あまりに楽で一度利用したらリアルスーパーに行く気が失せたw
割高だが在庫を確認しながら購入できるので無駄な買い物がなくなる分むしろ安く済む
あまりに楽で一度利用したらリアルスーパーに行く気が失せたw