【存在】なぜ何も無いのではなく”何か”が在るのか
あわせて読みたい
「なぜあるのか」にあたる問い。
なぜ宇宙(時空間)が存在するのか?
なぜ素粒子が存在するのか?
一体何がそれらの存在を許しているのか?
理論物理学の最先端、「超弦理論」によれば、
この世の最小単位である素粒子は、10次元の方向に動く10-35mオーダーの”弦”であるという。
そしてこの弦は、ある法則に従って振動する実体のないエネルギーだという。
ここで問いが生まれる。
「なぜその法則が予め存在するのか?」
カブリ数物連携宇宙研究機構の研究によると、超弦の量子もつれ現象こそが、時空を発生させている原因だという。
ここでまた問いが生まれる。
「なぜ量子力学の法則に従って動く量子があるのか?」
何かが存在する現象自体に原因や起源はあるのか?等、深く議論をお願いしたい
始まりはすべてどうでもいい状態
そこがポイントだ。
定義できなければ無限になぜが続き答えを出せない
「どういうルールに従ってこの宇宙が動いているのか」
を探求する学問であって、
「なぜそのルールが存在するのか」
を探求する学問ではない
っていうのが正しいのかもしれないな
現在の”無”の定義ですよねー。
結局、これに落ち着く気がしなくもないのですが。
>>>11 哲学
そうだねー。
ここは宇宙に関する話題を扱うのだろうし。
でもまぁそれなら根源の宇宙の始まりについて考察するのはどうでしょうか。
無から生じたという今の宇宙観ですね。
>>7 の仰る通りなのだけれど、まぁたまにはお遊びの考察も宜しいのではないでしょうか。
>>5 の仰る通り、まずは無の定義をしないといつまでも”何故”の無限ループですよね。
この辺り、>>1はどうお考えなのかな?
素粒子としての弦は何でできているか
https://scienceman.exblog.jp/19762738/
答えは、
「弦=局在化した時空の歪み」です。
この世界には時空しか存在せず、その時空は”情報”であり、
なんと実態が存在しません。
→籠の目 つまり六芒星または六角形を指す 6は完全数
籠の中の鳥居は
→六角形の中心にある鳥居(神界との入り口)を指す 特異点
いついつ でーやる
→ビッグバンはいつ起きるのかを指す
夜明けの晩に
→朝と夜の対称性を指す
鶴と亀が滑った
→天の象徴と地上の象徴との対称性
→”滑った”とは、対称性が崩れることを指す 完璧ではない状態
→量子重力理論では対称性が崩れることが予測されている
うしろの正面だあれ
→裏と表 これも対称性
仮に世界自体が存在しない状態だった場合でも、
新たな問い
「なぜ何かが在るのではなく、何も無いのか」
っていう新しい”なぜ”が生まれてしまう
「数学的矛盾の無いものは”すべて”存在する」っていうこと
そのうちの一つが、今ある宇宙なんだってことね。
そうなんですよね。
始まりは
「宇宙ってどうやって生まれたの?」
に対して、
「そんな事は考えてはいけない。神が今ある姿で宇宙を作り出したのだから。」
と恒常宇宙論になってしまって、”なぜ”を終わらせようとしました。
※定常宇宙論じゃないですよ。
でもやっぱり”なぜ”は止まらなくて、
「宇宙は無に別次元からのエネルギーが量子のトンネル効果で飛び込んで出来た。」
となるのですが、
「その別次元のエネルギーはどうやって生まれたの?」
という”なぜ”がまた生まれて…。
無限に続く”なぜ”を終わらせるには”無”が無でありながら、
有でもあると定義するしかありません。
だからこそ宇宙の始まりは”無”を”何もない無”ではなく、
「+1の有る」と「-1の有る」を足した”+1-1=0(無)”
としたのですよね。
宇宙の始まり、つまり何もない”無”は実は”存在”を隠し持っていた。
”無”はとても不安定で物質(+1)と反物質(-1)が無から飛び出してきて
対消滅すること(+1-1=0)を繰り返していた。
※”無”は物質と反物質が生まれた事でエネルギーを失い、
対消滅する際のエネルギーによって失ったエネルギーを回復し、元の無へと戻る。
これは”無”の性質であり、性質に”なぜ”を持ち込んではいけない。
ここが終着点ですよ、と。
でも結局、「その性質を与えるものは何か?」という”なぜ”が生まれます。
かつて恒常宇宙論に”なぜ”を持ち込んで
”神に背く質問をしてはいけない”と否定したことと
本質的には変わらないことで終わらせて現在は立ち止まっています。
無秩序なので一瞬ですべてmaxエネルギーで埋め尽くされる
行き場のないエネルギーがいろいろな要素に変化して新しい逃げ場を作って分岐していく
そして今の宇宙に
先に時空があって、初めて量子が存在できるはずだろ
なんで量子が先にあるんだよ
私達の常識からは想像しにくいのですが、
”無”の世界は私達の知っている”空間”がないのです。
そして私達の知っている”時間”もありません。
私達の知っている空間は縦横高さがあり、常に膨張し続ける性質や、
光速が一定という性質などを持っていると考えられます。
(膨張する謎のエネルギー;ダークエネルギー)
また私達の知っている時間は、化学変化を起こしたり、物理運動などの座標変換、
などといった因果を成立させる、過去から未来へと進むものです。
※私達の時間は全ての素粒子の作用が無くなると止まるものです。
しかし無の世界は0次元であると考えられます。
いわゆる(数学的な)点です。
体積もなければ面積もなく、長さすらありません。
膨張し続ける性質もありませんし、光すら動けません(光が動く法則がない)。
それどころか素粒子が存在しない、出来ない世界であるので、
無の世界には物質だけでなく、私達の時間も空間もないのです。
ですから我々の宇宙が誕生するには無の世界には最低限、
エネルギー(膜・弦;素粒子の元)の存在を許す性質があったと考えられます。
ここでいうエネルギーに体積も面積もありません。点です。
なので空間を必要とせず私達の理解できる実態はないのですが、
確かにエネルギーとして存在しているものです。
長い(私達の知る時間でない)時間をかけた中での奇跡的な偶然を重ねて
少しずつエネルギーを満たしていった(無から生じた)か、
または人類が測ることの出来る時間よりも圧倒的に短い一瞬で、
宇宙開闢のエネルギーへと変わったのです。
この時間はカッコ内で表した様に私達の時間とは異なる時間です。
過去から未来へとお行儀よく流れる時間とは限りませんし、
それどころか2次元の広がりを持っていたり、虚数時間の可能性だってあります。
私達の時間の様にこの宇宙の法則内にあるのではなく、その外側の時間です。
私達の宇宙に影響されない無関係な時間です。
※この原初の時間とも言える時間は無の性質と考えるか、
次元の性質と考えるしかありません。
何れにせよ、無の世界に現れたエネルギー(無はその分のエネルギー喪失)によって、
素粒子などが作られ、それらの作用がはたらくための
私達の知る空間と時間の元が作られたのです。
そして私達の知る空間と時間になるためにはビッグバンを待たなくてはなりません。
…長い‥
間違っていれば訂正・補足お願いします。
Wow, superb blog layout! How lengthy have you ever been blogging for?
you make running a blog glance easy. The whole glance of your website is wonderful,
let alone the content material! You can see similar
here ecommerce
Hello there, just became alert to your blog through Google, and found that it is truly informative.
I am gonna watch out for brussels. I will be grateful
if you continue this in future. A lot of people will be benefited from your writing.
Cheers! Escape room lista