【ウーバー】吉野家で牛丼並と豚汁頼んだら1394円wwwww高すぎワロタwwwww

あわせて読みたい

 
1: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:32:42.65 ID:Qv36k
no title

イチオシ

2: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:33:17.53 ID:Qv36k
もうアメリカの物価が高いとか言ってられねーな

3: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:36:27.30 ID:Ryzqm
もう食べれないよ…

4: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:38:56.67 ID:wNTcF
牛丼くらい自分で作りなよ

5: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:40:11.58 ID:U0vEB
買いに行けよ

6: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:42:42.26 ID:0HDXT
食べに行けばお茶も出るし生姜も食べ放題なのに

7: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:44:34.45 ID:8ntwF
外に出られるようになるといいな

9: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:45:21.27 ID:SUNCd
貧乏人は自分で買いに行けよw

10: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:46:02.57 ID:Qv36k
>>3
やってられんわな

12: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:46:21.83 ID:Qv36k
>>4
面倒すぎるだろ

14: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 19:47:03.54 ID:Qv36k
>>6
たしかに
生姜もっと欲しいな

30: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 20:09:08.08 ID:wMSLM
UVERは商品自体が1.5倍の価格になってるよ
それに送料取られる

31: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 20:10:09.25 ID:AFwNo
並600って店舗でもそうなの?

32: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 20:10:45.75 ID:8ntwF
浪費癖ってなおらんしどうしようもねーな

33: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 20:11:21.35 ID:wMSLM
>>31
店舗では448円

66: 以下、VIPがお送りします 2023/10/02(月) 23:22:28.79 ID:hdtAJ
これが自分で持ち帰り選ぶと軽減税率で店舗食うよりさらに安くなるという事実
店からしたらウーバーが持っていくのでも持ち帰りの客でも商品に差は無いのに何故こうなるのかというと
ウーバーを介入させると店舗側は売り上げの35%持っていかれるから
1000円なら350円がウーバーの取り分だね
店舗はウーバー利用者へその分を押し付けてるだけ

73: 以下、VIPがお送りします 2023/10/03(火) 05:30:25.30 ID:JO7Cf
他人パシってんだから当たり前だろ
700円で行ってくれるだけありがたいと思えや

86: 以下、VIPがお送りします 2023/10/03(火) 11:49:06.27 ID:ga7Lt
ケンタッキーで1200円超えるのはなんとなく許せるわ

89: 以下、VIPがお送りします 2023/10/03(火) 12:18:03.55 ID:9Vcxr
no title

(引用元: https://talk.jp/boards/news4vip/1696242762)

こんな記事も読まれてます

コメントを残す